第2回 ユニット金型【コマンドシステム】

現状の金型精度は物理的、構造的にも不合理だと考えている。加工機の加工精度以上の精度を加工物に求められない。また、金型精度以上の精度を製品にも求められない。そろそろ金型精度に対する新たな一つの定義も必要かもしれない。

「金型精度」とは、「成形機に分割して取り付けられた固定側加工基準面と、相対する固定側加工基準面が成形機の開閉軌道上に平行に取り付けられた状態」を言う。ただし、そのとき一対の金型取付け用ダイプレートは平行、開閉軌跡の繰返し精度は金型加工精度以上とし、金型温度など熱膨張の影響を受けてはならない。と、現実離れをした金型精度論を述べてはみたものの何かむなしい。そもそも金型を構成する固定側、可動側のガイドピン、固定側、可動側のポケット掘り、固定側、可動側に組み込まれる一対の入れ子、その一つひとつの組み合わせが金型精度の定義からは乖離し、その乖離量は金型の構成部品量に比例する。

全文を読む